02

変数をやる前に、命令、パラメータと言うのを説明しておきましょう。
前回、mes "○○○○"というのをやりましたが、
mesを命令、"○○○○"がパラメータといいます。
命令が、何をやるかを決めて、パラメータで、その詳しい設定をするような感じです。
前回やった場合は指定した文字列を表示するため、
"(ダブルクォーテーション)で区切らなければいけなかったのです。

では、いよいよ変数をやりましょう。
変数とは、数字、または文字列を入れておく入れ物です。
まあ、プログラムをかいてみましょう。
a=10
stop
これだけです。
これだと、何が起こったかわかりませんね。
じゃあ、
a=10
mes a
stop
と打ってみてください。
今度は、10と表示されました。
「でも、mes のあとには、"がいるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、
別に、パラメータの指定は、文字列だけでなくてもいいのです。
"で区切られていないので、文字列ではないな。と、言語が判断して、
変数aの内容を表示するわけです。

次は、
a=10
a=a+10
mes a
stop
と打ってみてください。
でも、この式っておかしいですよね。
aとa+10が等しいはずはないですよね?
でも、変数を代入するときは、変数aに、a+10を代入します。という感じなので、
これでいいのです。
これの応用で、
a=10
b=20
c=b-a
などもできます。
では、四則演算の演算子を説明しときましょう。
+は、足し算
-は、引き算
*は、掛け算
/は、割り算です。
変数は、とっても大切な要素なので、絶対覚えといてください!
本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース